しろうとが、ああだこうだと、いろいろ愚行錯誤(!?)しております。

2022年1月27日木曜日

ルヴァンリキッドでフランスパン

ルヴァンリキッドが元気に発酵して来たので、フランスパンの試し焼きをしました。


やはり、ややタンパク質低めな自家製粉の粉を使っているため、窯伸びは良くなく、平べったい。タンパク質の多い小麦粉を使えば釜伸びがなることは解っていますが、そうするとクラスト(皮固くなり卓固くなり過ぎるので、やせ我慢して準強力粉や中力粉を使っています。
窯伸びは多少悪くても、皮は固すぎずちょうどいいパリパリ、中身はしっとりで香ばしくて美味しい。
長時間発酵なので、タンパク質がアミノ酸に変わって噛めば噛むほど美味しい。
市販の白いパンでは味わえません。

2022年1月26日水曜日

煎り過ぎないように

昨年の夏の終わりに、コーヒー焙煎に使っていたステンレスの手鍋の柄が、200℃超えの高熱で焼け焦げて使えなくなり、柄を交換できるタイプではなかったので廃棄。
そして購入したのがステンレスではなく、熱伝導率の良いアルミ製にしたら、以後、どうも焙煎し過ぎな傾向なので、本日は意識的に浅煎りのつもりでスタート。
これは、ブラジル サントス ピーベリー。
その後、もう一回焙煎。パプアニューギニア マウントミカエル ウオッシュド。
火を止めるタイミングが難しい。

2022年1月19日水曜日

再びルヴァンリキッド

久々に小麦酵母(ルヴァンリキッド)起こし。

普通はスターターにはライ麦を使うことが多いが、我が家は小麦を自家栽培、自家製粉しているので、自家製の小麦粉から始めます。
小麦粉と水を同量入れ、よく混ぜて放置。時々かき混ぜ、毎日酵母の栄養として小麦粉と水を足してかき混ぜては放置。
一週間くらいで、発酵してきますが、冬季で低温なので3日目にヨーグルトメーカーに入れて28℃8時間にセット。少量のモルトパウダーを混ぜたら元気にブクブク発酵して来ました。

2022年1月8日土曜日

あれ?

最近のお気に入りスタイル。