しろうとが、ああだこうだと、いろいろ愚行錯誤(!?)しております。

2024年3月10日日曜日

クープナイフとして?

とりあえず、作業終了。
ネットのフリマで、40年くらい前と書かれていて、多分売れ残りのデッドストックと思われる「接木小刀」に出会った。
裏面をみると「青鋼」という文字と銘が打たれていて、しかも価格が税込み&送料込みで1980円。
ついつい、反射的に購入ボタンを押してしまいました。
ただし、届いてみると、当然ですが機械研ぎの筋が目立つ。
ということで、せっせと中砥と仕上げ砥で気が遠くなるほど研いで、ほどほどのところで終了。あとは水研ぎペーパーで細かい傷を消して、今回はお終い。
ついでに、以前購入した肥後守の青鋼、片刃も研いで水研ぎペーパーで光らせました。
うまく研げば、接木小刀も肥後守同様、フランスパンのクープナイフとして使えそうです。

2024年2月26日月曜日

漢方薬

やれやれ、四年前の症状がぶり返して節制養生中ですが、逆流性胃食道炎というより、機能性ディスペプシアかも?
病院の薬は胃酸が出るのを抑制するだけで、むしろこの漢方薬の方が症状を改善しているような気がするのが不思議。

挿し木

まだ時期的には早いですが、ヘーゼルナッツと日本ハシバミ、それからイチジクのヌアール・ド・カロンをまとめて挿し木しました。


ビニールハウス内の電熱線を敷いた床に置いて、トンネル内の温度が上がりすぎないようにアルミの遮光シートで日光による気温上昇を避けました。挿した土の温度は20~25度くらいでいいようですが、挿し穂の上部はそれより低い10度Cくらいが適温で発根もいいようです。

2024年1月30日火曜日

発見?

今日は天候も良く穏やかだったので、運動不足解消のために山奥へ。
気になる木があったが、落葉した冬の裸木では判断がつかないので、その木の根本周辺に落ちている枯れ葉に注目して、乾燥しているのでそっと広げてみると葉の形がそっくりだったので自宅に持ち帰り、水に浸けてから広げてみました。
やはり間違いない。もうひと株発見出来てラッキー!

2024年1月23日火曜日

雲が多くて残念