小麦粉、塩、ルヴァン、微量のイースト、水、だけ。
しろうとが、ああだこうだと、いろいろ愚行錯誤(!?)しております。
2023年1月3日火曜日
元日に焙煎した豆、微調整
Museのミュウちゃん。私、すっかり猫じゃらし担当爺さん。
煎り過ぎの豆は苦いだけになってしまうので、やや浅煎りで止めておいて、微調整を電子レンジ焙煎で30秒チンしては取り出してかき回すを何回か反復。
私の場合は、意外とコロンビアやブラジルの豆が苦手で、煙臭くて寝ぼけた苦味になってしまい酸味は雲散霧消。
これを何とか解消、酸味と苦味が屹立する一点を見つけるのが難しい。
2022年12月21日水曜日
2022年9月1日木曜日
2022年8月11日木曜日
4回目
午前9時時45分、予約した医院で4回目ワクチン接種。
帰宅後、日陰で、サビ落としとコーティングを済ませて乾燥中だった管理機の燃料タンクを、管理機の本体に取り付け。
ただでいただいた管理機なのでキャブレター掃除3回、タンクの錆落とし3回、やれやれ。
今回はコーティング剤も使ったのでこれで大丈夫かな。
ワクチンの副反応が怖いので外仕事はいけないとの厳命なので、昼食後は2人前のそば打ち。
暑くて集中力が続かず、太いの細いの、切りそろえが悪いけれど、氷水できゅっとしめた蕎麦は連日のそうめんにうんざりしている身としては最高。
辛味大根たっぷりでいただきました。
副反応が出るとしたら明日の午前中かな。
2022年8月9日火曜日
2022年8月6日土曜日
パソコンまで高齢者仕様
一年に数回使うだけなので、Acrobat DCでPDF文書に文字を書き込む方法を忘れていて、思い出して文字入力するまでに時間がかった。
しかも、パソコンのWindowsを10から11にしようとしたら、スペックが低いので11にアップグレードできないと。(妻のはあっさり11に)
どうもね、重いアプリケーションいくつかを使っていると、「応答なし」がしばらく続いたり。
(いよいよパソコンまで後期高齢者仕様になっている模様~)
(`ヘ´) プンプン。
2022年8月5日金曜日
2022年8月3日水曜日
2022年7月29日金曜日
登録:
投稿 (Atom)