しろうとが、ああだこうだと、いろいろ愚行錯誤(!?)しております。

2022年8月11日木曜日

4回目

午前9時時45分、予約した医院で4回目ワクチン接種。
帰宅後、日陰で、サビ落としとコーティングを済ませて乾燥中だった管理機の燃料タンクを、管理機の本体に取り付け。
ただでいただいた管理機なのでキャブレター掃除3回、タンクの錆落とし3回、やれやれ。
今回はコーティング剤も使ったのでこれで大丈夫かな。
ワクチンの副反応が怖いので外仕事はいけないとの厳命なので、昼食後は2人前のそば打ち。
暑くて集中力が続かず、太いの細いの、切りそろえが悪いけれど、氷水できゅっとしめた蕎麦は連日のそうめんにうんざりしている身としては最高。
辛味大根たっぷりでいただきました。
 
副反応が出るとしたら明日の午前中かな。

2022年8月9日火曜日

猫じゃらし

最近は市販の猫じゃらしで遊ぶのが日課になって来ました。

That's What the Blues Is All About


暑苦しい夏の夜は、むしろこういうブルースを聴く方が涼しくなる。

2022年8月6日土曜日

パソコンまで高齢者仕様

 一年に数回使うだけなので、Acrobat DCでPDF文書に文字を書き込む方法を忘れていて、思い出して文字入力するまでに時間がかった。

しかも、パソコンのWindowsを10から11にしようとしたら、スペックが低いので11にアップグレードできないと。(妻のはあっさり11に)

どうもね、重いアプリケーションいくつかを使っていると、「応答なし」がしばらく続いたり。

         (いよいよパソコンまで後期高齢者仕様になっている模様~)

  (`ヘ´) プンプン。


2022年8月5日金曜日

ホムデン

 しばらく前に漬けてみたホムデンのピクルス、試食。漬けたら若干色が薄くなりました。


ラッキョウのようでラッキョウでない。

夏はさっぱりしていていいですが、やはり加熱料理の方が良さそうな気がします。

この頃、ザクロの黒酢なるものも飲んでいます。

2022年8月4日木曜日

自家用宅地ソバ

 播種完了。ここでほぼ20kg超穫れます。


2022年8月3日水曜日

いよいよ種まき

 天気予報を見て種まき開始です。もうちょっと遅くしたかったんですが、傘マークが続くので今。

ほぼ2時間で終了。もう一ヶ所と自家用分が続きます。


もう一ヶ所、トラクターで耕して種まきして作業終了。

残るは自家用ソバなので適当に。