しろうとが、ああだこうだと、いろいろ愚行錯誤(!?)しております。

2013年8月13日火曜日

ソバ畑巡回

先ずはN原。




 芽の出方はまずまずだが、よくよく見ると雑草がびっしり生えている。
みるとスベリヒユで日照り草の代表選手。
中耕除草のタイミングを外さないように気をつけること。昨年は6月18,19日に 中耕除草をしているが、昨年は出芽後に結構降雨があって伸びが早かったが、今年はその後高温で降らないので20日過ぎになるかもしれない。いずれにしても背丈30cmくらいで管理機を入れて耕して土寄せしなければならない。


これは1日に播いたT在来だが雑草は少ない。畑によって埋蔵されている雑草の種の量、種類が異なる?



これは花園2号地のM在来。




これは採種用のK在来。
グラムと1000粒重で概算すると玄ソバが2000粒くらいあったと思われるが、
条撒き3本で、出芽した分を数えてみるとほぼ1000本に達した模様。
プライミングしたのでもっと発芽、出芽が揃うかと思ったが、やはり13年という経年物は結構揃わずに遅れて出てくるものも多い。
これら遅れたものはプライミングしなければ発芽も出芽もしなかったかもしれないので、春の発芽試験の50%という結果と同じになったので、これでよしとしておこう。
あとはどれだけ採種できるか。少し試食用も欲しい。



0 件のコメント:

コメントを投稿