Web上に、日長時間を計算してくれるページがあったので、当地の8月7日と10月7日を計算してみました。
8月7日は約14時間、10月7日は11時間46分。
やはり問題は9月に気温が下がってくれることですね。
近年は9月に気温が下がらないことが多いので、ソバの花のメシベの生長に悪影響をおよぼしているような気がします。
9月が8月並みに暑いのはマツタケの出が悪いだけじゃなくて、ソバのためにも好くないに決まっています。
(もっともマツタケが豊作の年はソバは不作という言い伝えを耳にしたことがあります。多分、マツタケが豊作ということは気温はともかく雨が多いので、ソバの受粉には雨が良くないので、そういうことになるのかもしれません)
0 件のコメント:
コメントを投稿