しろうとが、ああだこうだと、いろいろ愚行錯誤(!?)しております。
ラベル その他・日常 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル その他・日常 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2015年8月29日土曜日

今日はよかった~

雨降りなので、冷凍庫の底から発掘した真空パックの3~4年前のそば粉で蕎麦打ち。
普通のメッシュを外二で打ったのでとても楽。
風味はやや薄めですが普通に食べられました。


これは知人が「これ要らない?」と持ち込んできた草刈り機。平面だけでなく斜面も刈れ、普通の刈り払い機に比べて腰椎すべり症には負担が少ないので、やや形式の古いタイプですが、金額1万円とのことで買い取ることになりました。自家用の水田もあるし、仕事用の倉庫の庭とかもこれで刈れそうなので便利です。
昨日は携帯がご臨終になったり散々でしたが、今日はよかった~。

2015年6月28日日曜日

久しぶり



思いがけない好天でようやく浅間山が見えました。ずっと雲が多くて見えませんでした。
今日は、噴煙というより水蒸気が立ち上っています。
子供の頃はいつでも煙が出ていました。

2015年5月21日木曜日

もうその季節


今年も、親しくしていただいている方から「朴葉寿司」を送っていただきました。
おいしいです。ご馳走様でした。

2015年5月17日日曜日

一年でいちばん忙しい日

5月の第三土曜、日曜。
一年でいちばん忙しい日がようやく終わりました。
疲れました。

2015年4月24日金曜日

雑草退治

今日は家の近くの宅地ソバ畑の隣の母親用に借りている畑にポリタンクの水を運んで行ったら、地主さんが目だって来た雑草退治で悪戦苦闘していた。
地主さん、この場所に十四筆の宅地を所有していて、私がソバ栽培用に借りている以外の区画はすべて西洋タンポポが増えてまさに、黄色いじゅうたん。
刈ってもまた茎や葉が伸びるでしょうねという。確かに根がニンジンみたいに太くなっているので刈ったくらいでは消滅しない。
草刈り機で刈るよりも耕運機で浅く耕した方がいいでししょうかともいう。
退職教員で痩身の地主さんが草刈り機を振り回している(振り回されている?)のを見るのは忍びないので、わが中古トラクター、ロシナンテで草退治してあげることにしました。
どうも、昨年までソバ栽培用に借りている場所よりも水捌けが良さそうな場所があるので、宅地2ヶ所ほど場所を替えさせていただこうという思惑もありますので。

2015年4月16日木曜日

昨日の突風


地元の鼻顔稲荷神社。川岸の断崖に懸崖造りで建っているのですが、昨日の突風、竜巻?のため、右の端と、中央のブルーシートの部分、昨日の一瞬の突風で屋根が剥がれました。トタンだけでなく、下地の板、角材、そっくり捲くられてしまいました。

2015年4月8日水曜日

4月のバカ雪

ことしもまた4月の降雪です。
先が思いやられます。

2015年3月12日木曜日

容量オーバー

管理している文学Webのあるページを更新したのでサーバーに転送しようとしたが、なぜか、アップロードできない。
何度試みてもダメで、そのページが表示されなくなってしまった。
パソコンを変えたのでFTPソフトの設定の不具合かと思ったが、そうでもないらしい。
そこでサーバーを借りているぷららのMy pageに久しぶりにアクセスして、自分のサーバーの使用状況を確認してみた。
50MBの契約がオーバーしている。
だからアップロードを受けつけない訳だ。
少しファイルを整理して、不要のページは削除しなければならないが、とりあえず10MB増量して60MBにしておいた。これでしばらくは大丈夫だろう。
同人誌の作品をHTMLとPDFの2種類をアップしている号が結構あるが、二重にアップしているのはサーバーの無駄遣いであるから、HTMLは削除して、PDFだけにすればいいと考えている。

ずっと使ってきたホームページ作成ソフト、「FrontPage」が古くなってフリーソフトに替え、しばらく前にまた「Microsoft Expression Web 4」に替えたのだが、使い勝手がいまひとつ飲みこめない。
前号がまだアップしてないし、近々そのまた次の号が出るので、何とかしなければならない。
全部作り変えた方がいいと思うが、なかなかタイヘンで手がつけられない。

2015年3月11日水曜日

解放のはず

もたもたしながらも、確定申告書は週初めに提出。
続いて、X-1aタイプのpdfファイル作成、本日完了。
X-1aタイプのpdf作成は初めてのことで、神経使いました。
このデータをCD-Rに焼いて、出力見本と一緒に明日、印刷会社へ発送。
これで解放のはずでしたが、もうひとつ、無料ボランティアの編集レイアウト作業が待ち構えているのでした(泣)。
 
今日の蕎麦はそば粉の歩留まりが良すぎたためか、少しおなかが張ります(爆)。

2015年3月5日木曜日

X-1aって??

昨日のプリンタドライバの話の続きですが、Windows7が64ビット版でインストールできない場合、PDFでの入稿が可能とありました。ただし普通のPDFではなく、X-1aというタイプのPDFファイルで入稿するようにということです。
X-1aって、何?? 
どうやら印刷用の高品質のPDFファイルのタイプであるらしいのです。
Wordや一太郎に組み込まれているPDF書き出しでも設定できないし、フリーウェアのPDF作成ソフトでも設定できません。
AdobeのAcrobatなら出来ますが価格が高い。
ということで、探しました。
「瞬間PDF作成7」というソフトが、安価ですがX-1aとか、標準のPDF以外の設定が出来ることが判りました。
速攻でダウンロード販売で購入し、インストールしてX-1aタイプのPDFファイル作成の設定を済ませました。
やれやれ、そろそろ税務署にも行かなくては。

2015年3月4日水曜日

それにしても32ビットと64ビットって?

昨年、パソコンを買い換えた時に、うっかり64ビット版を購入してしまいました。よほど古いソフトでもインストールしたがらない限り、普通に使っている分には不自由はないのですが、編集レイアウトしたものを最終的に印刷会社に渡すプリンタ・ファイルに変換する仮想プリンタドライバが、何と64ビット版ではインストールできないことが判明。
32ビット版を買うべきでした(泣)。
それにしても、WindowsXPの入った古いパソコンを捨てないで良かったです。こちらのパソコンには仮想プリンタドライバが入っているので、とりあえずはファイルを変換できます。
どうしてもの場合はPDFファイルでも引き受けてくれるようですが、XPパソコン君、壊れずに頑張っていて下さいませ。

それにしても32ビットと64ビットって?

2015年3月1日日曜日

スクリーンキーボード



パソコンで編集作業などしている時に、英語を入力する場合は半角英数で間に合いますが、フランス語の場合、「è」「à」などのアクサン記号付きが入力できません。こういう文字を使った文章をワープロソフトで読み込むとアクサン記号のところが普通の「e」、「a」に化けてしまいます。
困ったなと思ったら、スクリーンキーボードというのがあって、しかも日本語のほかにフランス語をIMEに登録しておけば、モニター上にキーボードが現れて、
フランス語の「è」「à」が入力できるではありませんか。すごい。

2014年9月5日金曜日

引っ越しは大変です

長いこと、古いパソコンを騙し騙し使い続けてきましたが、仕事に業務用のソフトも使っていますので、壊れたら困ることは目に見えています。ことに販売管理と会計ソフトだけは絶対にデータを失う訳にはいきません。
ということで、ついにパソコンを新しくしましたが、ソフトやデータの引っ越しが大変で、今日で三日目ですがまだ終わりません。
日頃、パスワードなど様々な設定は専用のノートに手書きでメモしているのですが、それでもホームページをサーバーに転送するFTPの設定がうまくいかず、四苦八苦です。サーバーの設定が5つもあるのです。
音楽ファイルや画像ファイルもすごい量ですが、時間がないのでこれらの整理は後回しです。

2014年6月8日日曜日

雨、薔薇、蕎麦

雨の合間の庭の薔薇。ピンクはレオナルド・ダ・ヴィンチ、白はアイス・バーグ。






今夜の蕎麦は、しばらく続いた粗挽き感見え見えの蕎麦はやめて、いつもより細かめの粉ですが、安全のために十一。
このくらいがいちばん食べやすいのかな。
どうも、ひとりでそば粉で250gくらいを食べてしまった感じです。

2014年4月11日金曜日

音の雫

インターネットラジオで耳に入って来たのがこのMarilyn Crispellのamaryllis。You Tubeで検索してみたら、すでに削除済みなので代わりにこの曲。


いろいろ検索したらAmazonでアルバム「amaryllis」、入手可能。
さて。

2014年3月5日水曜日

天候にいじわるされ放し

どうも大雪のとばっちりで腰痛はぶり返すわ、ビニールハウスは1棟倒壊するわ、仕事の方の仕入れもトラックでの輸送が遅れてしまうわ、3月に入って消費税増税前のセールの宣伝が激しくなるわで得意先からも電話が入るようになってきて、いよいよパニック寸前になって来ました。
長男がビニールハウス再建の手伝いに昨夜帰省してくれましたが、あいにくと今日は終日、雨降り。何とも天候にいじわるされ放しです。

ということで、蕎麦好きな長男のために、大雪以後初めての蕎麦打ちをしました。
寒いから「とうじ蕎麦」という家人のリクエストですので、粗碾きと細碾きを半分ずつ混ぜた粒度分布の広いそば粉に、外一のつなぎ粉を入れて打ちました。

2014年2月17日月曜日

おたおたせず

まだ、幹線道路以外は危なくて車で走行する気になれません。
市道などの生活道路は除雪されていない道路が多く、除雪されたはずの家の前の道路も本来除雪に使うのではない重機でしたので、除雪されたというよりスリップしながら踏みつけて行ったという感じで、四駆は大丈夫ですが二輪駆動の車がしきりにスリップして動けなくなり、出て行って圧雪を取り除いたり車を押したり、何台も救出しました。
四駆でも下手をすればはまってしまうような圧雪道路に、二輪駆動の車でおっとりと出てくるひとの神経が分かりません。
近くのコンビニに歩いて観察に行ってみましたが、弁当、おにぎり、パン、惣菜などいわゆる毎日配送されることになっている食品の棚は空っぽでした。またいちばん近いウォールマート系のスーパーマーケットも、駐車場が除雪されていなくて人間が歩けるだけの幅しか雪かきされていなくて、しかも肉、魚、牛乳、パンなど無かったそうです。
まあ、数日待てば配送も普通になるでしょうから、おたおたせずにタンパク質が多くアミノ酸スコアも高い蕎麦でも食べていることにします。

2014年2月15日土曜日

大雪

今日、午前中。雪が積もりすぎて車は走れませんし、庭の雪が障害になって、車を道路に出すことも出来ません。今日は籠城生活です。



玄関先の雪です。雪の中からちょこっと見えるのは1mの物差しの頭ですが、10cmくらいしか出ていません。内陸部なのでこんな大雪は観測史上最高記録です。

2013年11月22日金曜日

腰椎がすべっている

整形外科を受診し、レントゲン検査を受けたところ、「五番目の腰椎がすべっている(ずれている)」と言われました。しかも前ではなく後ろにすべって脊柱管の神経を圧迫、刺激して、それで右足に激痛が走るのだと。
診断は腰椎脊柱管狭窄症ではないが、症状はそれに近い。
それで、腰への麻酔注射をして、あとは鎮痛剤の服用と同じく鎮痛剤の入った貼り薬を2週間分処方されただけ。
知り合いの誰もが鎮痛剤の服用はいけないというけれど、飲まなければ痛くて歩けないし、仕事がまったく出来ません。
結局、飲まざるを得ません。飲めば少し動けます。
ということで、今日は、放置してあった玄ソバの磨き作業を少し。今年は収量が多いので磨き作業も結構時間がかかります。そのあと石抜き作業もあります。

2013年11月11日月曜日

いよいよであります

どうも今年は無理をしたせいか、ついに腰痛が出現した。
いろいろ調べてみるとどうやら椎間板ヘルニアに間違いないようだ。
整形外科に行って簡単に治るものでもないらしいので、ストレッチを開始した。
いつのまに、こんなに体が固くなったのだろう。
印刷された文字は見えないわ、腰痛は出るわ、いよいよであります。