どこまでも趣味的
何をやっても趣味的領域を超えられませんが、 毎日あれこれしております。
しろうとが、ああだこうだと、いろいろ愚行錯誤(!?)しております。
2019年8月9日金曜日
ラウンド・オブ・ハンガリー
ようやく収穫。
パプリカと同じで、露地栽培だとあまり大きくならないらしい。
肥料が足りないか、数が付きすぎか、思ったより小型。
赤く熟してから収穫するのはパプリカ似。
2019年8月7日水曜日
自家用ソバ
8月3日に播いた、自家用宅地ソバが発芽しました。
4日目には芽が出ます。発芽も生育も早いです。
2019年8月5日月曜日
そば蜜の臭い匂い
自家用の小さいソバ畑。
今朝はそば蜜の臭い匂いがプンプン。
ミツバチの羽音が聞こえます。
ハナムグリもそばの花が好きなようで、のそのそと移動してはソバの花に潜り込みます。
今が、そば栽培でいちばん良い時期です。
竹やニセアカシアなどに囲まれて風通しの悪い一区画が、軟弱に育っていて、昨夜の雨でバタバタ倒れました。
ソバの種まき
暑い!!
この畑でソバの播種作業はお終いです。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)