どこまでも趣味的
何をやっても趣味的領域を超えられませんが、 毎日あれこれしております。
しろうとが、ああだこうだと、いろいろ愚行錯誤(!?)しております。
2015年10月9日金曜日
天候不順対応の栽培
小粒種2種類、宅地2区画分、徒長して畝なりに倒伏したので刈り払い機も使えず、ひたすら手刈り。午前、1区画、午後一区画刈り、先日脱穀して空いたビニールハウスへ持ち込む。
寝かせて乾燥ではなく、立てて乾燥したいので、不用品ということでいただいてきた稲用の旧式の重い鉄の三脚を立て、足に横棒を固定してそこにソバを立てかけることに。
それにしても遅くに受粉したためか、黒化した粒が少ない。
どうも天候不順対応の栽培に切り替えた方がいいのかもしれない。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿