しろうとが、ああだこうだと、いろいろ愚行錯誤(!?)しております。

2011年1月19日水曜日

駒板製作

 夕方、他の買い物でホームセンターへ寄ったついでに、駒板製作用の板を探した。桐の集成材が軽いのと安いのでいいかと思ったが、集成材なのにかなり反っていて使い物になりそうもなく、仕方なく版画用のシナベニアで4mm×225mm×300mmというサイズを購入。これだったら、切断せずにそのまま、枕になる材を端に接着するだけで済む。庖丁をガイドする枕の木は硬い材質がいいというので、栗の15mm×30mm×450mmを購入。450mmの長さを半分に切れば、ちょうどシナベニアの225になるので、2枚作れてしまう。
 ということで、枕を接着したあまりに製作簡単な駒板。

110119komaitajisaku.jpg

 当初は15mmの面を接着して30mmの方をカンナで削る予定だったが、面倒なので、30mmを接着面にして15mmを高さとすることにした。板が4mm+15mm=19mm。予定していた20mmより1mm低いだけなので、これでいいだろう。
 実は現在使用している駒板は別のホームセンターで購入したものだが、枕の高さが25mmある。
 この枕の右側に庖丁を当てて1,5~2mm幅で切りそろえてゆくのだが、枕が高いと幅が広くなり勝ちだという。なるほどと思い、20mmのを製作しようという訳でした。これで試してみよう。
 ちなみに、枕をあまり低くすると、万一庖丁の刃が枕を飛び越えてしまった場合に指を切る可能性があるという。そんなに枕に近い場所に指は置きませんけど。
 それから、このピュアウォールナッツオイル、1000円しないのに通常送料無料というので、注文した。
 麺棒や延し板、駒板などの艶出しや滑りをよくするために少しずつ塗るための油。本来は食用であるらしい。

0 件のコメント:

コメントを投稿